30日(土曜日)
15:00~24:00 魚とイカ。
魚はアコウ・ガシラ・ハマチなど。
イカはエギングのみでやるチームでした。1人30パイ前後だったと思います。
29日(金曜日)
メタルハライドランプ装備しました。
去年調達していましたがハロゲンでもよく釣れましたのでそのままになっていました。
朝 漁船のメンテに来ていた香住の「永井電気」さんにバラストなどの装備要領を教わり
1日かかって取り付けました。係船時にはうす暗くなり丁度テストもできました。
24日(日曜日)
鳥山を追いかけ遠くまで走りました。
トップでハマチやオオミズナギドリがHITしました。
ジギングはスルーされロック魚で頑張りました。
23日(土曜日)
12時過ぎに出船しました。ロック魚とイカテストです。
港を出てすぐ大鳥山発見。悲しい性でやっぱりキャスティングやジギングをやってしまいます。
反応悪くハマチのみGET。正気に返って、ロックはそこそこ大きいのがそこそこ釣れました。
18時頃帰港人員補充して19時前 漁師に「イカなんか釣れるかいや!」と笑われながらイカテストで出港しました。
海は当船貸切!7人で25~30パイ。釣れない気でいましたから結構楽しかったと思います。
サビキでアジも大量GETしました。最大級のもいました。
11日(月曜日)
メジロ・鯛・アコウ・ガシラ他。
お客さん1人での出船になってしまいました。
深場でも浅場でもモクモクしゃくってくれました。
バラシも2回、もったいなかったです。
8日(水曜日)
BIGアコウとBIGガッシーを探しに。
タイラバやテキサスに良く当たってきました。
※マイカが定置網に入りだしました。イカシーズン到来です。
5日(火曜日)
2名仕立て。6時出船で2時頃まで。アオリ・タイラバ・テンヤ・ジギング。テキサスも。
メジロ、スズキ他。アオリは×でした。
3日(日曜日)
F-15の飛来した今日の経ヶ岬は爆釣でなく爆音のみでした。
※アルバトロスの写真がプロ級に撮れてました。ブリも写っとったし・・・
2日(土曜日)
鰤4メジロ5真鯛2。5人での釣果です。
今日の鳥は良かったです。いっぺんに来てタモパニックになったりしました。
最近恵まれなかったチームにやっと鰤を釣ってもらうことが出来ました。