25日(日曜日)
家の用事でお休みしました。火曜日も用事でお休みします。
24日(土曜日)
鰤・メジロなど。
移動するほど渋くなりました。ハマチ十分確保してから移動すればよかったです。
でも最後の流しで船の周りにメジロのボイルができてジギングでブリGETできました。
8.2kg96cmなかなか良いサイズでよく暴れました。
23日(金曜日)
2名様ご案内です。メジロ4など。
鳥はいますが良い感度は出ず大物来そうなところを地味に流しました。
21日22日
今日は強風予報で欠航でした。明日もW寄強そうで欠航にしました。
またよろしくお願いします。
19日(月曜日)
タコ探しに朝の競を見に行きました。
イカの問い合わせ増えてきました。今朝はこんな感じです。だんだん気配がしてきました。
※ネルフのルーフチューンのロッドが1本お譲りできます。
ガイド数・大きさ・スレッドの色などが市販品とは違います。船名が入っています、イヤ?。
興味のある人は連絡ください。
17日(土曜日)
5名様で行って来ました。メジロ17・ヒラマサ3など好釣りでした。と思います。
行く先々でメジロ・ハマチ ポツポツHIT!大感度が出て次々竿が曲がることも。
丸々と肥えたメジロが揚がってきますがブリ認定できず、ブリお預けでした。
14日(水曜日)
メジロ5・ヒラマサなど
2名で行って来ました。網野沖も鳥山やボイルがあり大物感度度々通過しました。
11日(日曜日)
鰤2・メジロ16・ヒラマサ4など好釣りでした。4名でしたのでたくさん釣れたと思います。
朝からポツポツ釣れてジアイもあり渋い時間もほとんどなく最後まで釣れ続きました。
明日は雨、S風ですが13m/sの予報があり欠航にしました。またコンディションの良い日にお願いします。
9日(金曜日)
風予報気になり欠航にしましたが意外と釣日和になってしまったようです。ゴメンナサイ
6日(火曜日)
メジロ13。
朝一の鳥山を追いかけスカ食いました。
その後メジロポツポツのHIT。
波風強くコンディションの悪い中お疲れ様でした。
4日(日曜日)
鰤・メジロ13・ヒラマサ7。
朝一からメジロ・ヒラマサ混じりでハマチがボコボコ釣れ始めました。
バッテリー上がるほど2流しは感度が途切れずメジロ・ヒラマサ混じりによく釣れ
昼までにクーラー満タンの声も出て少し油断しましたけど。またコツコツ頑張りました。
たくさん釣っていただきありがとうございました。
明日は雨、昼ごろから強風予報が入り欠航にしました。