31日(木曜日)
マイカ好釣り!
20~30mに棚ができ釣り易かったです。
スポスポ抜けますが仕掛を棚に戻すと次のが来ました。
サイズ大中小色々で一人30~40GETです。
29日(火曜日)
昨日と似た感じの感度でした。一人10~20パイ。
よく触りよく乗ってきますがイカが小さいのかスポスポ抜け数が伸びませんでした。
また、イカを捕食する魚が回っていて何度も取られました。
28日(月曜日)
難しいパターンで釣れた人や釣れない人やできましたが悪い日ではなかったと思います。
マスターは40パイほど。あと32・25・・・。船で240くらいです。
26日(土曜日)
マイカ好釣り!250パイ。
9名のチームが仕立てくれました。全員水色のロッド!
40の人、30の人、20の人など全員好釣り。初めての4人もたくさん釣っていました。
25日(金曜日)
投火後バタバタと釣れていただきかと思いましたが、
ベイトが大量に湧いてきて釣れなくなりました。
一人10~20パイです。
22日(火曜日)
昨日とよく似たパターンでした。船で100+。
お客さんたくさん釣った人23バイ、平均10パイ±。
21日(月曜日)海の日
ファミリープランとマイカで。
①ファミリープラン 今年もマダイGET!
②マイカ好釣り! マスターは33!20±の人が3人。船で140くらい。
24時回ってからもよく釣れて気づいたら1時。今年は釣れないので30釣れたら良く釣れた気がします。
20日(日曜日)
良くないのですがポツポツと釣れました(はじめはやっちまった!かと思いました)。
プチジアイも何度かやってきてイカ釣り初めての人も「アタリ」がとれました。
20±が5人。船で140ほどできました。
19日(土曜日)
ポツポツでした。下から上までアジが沸いてきて釣れなくなりました。
一人10±~20±です。
18日(金曜日)
昨日と同じ汐と感度でしたが船とうねりの相対性悪く釣り難そうでした。
一人10~30くらいだったと思います。
今日はチャーターありがとうございました。
17日(木曜日)
マイカ好釣り。
豆イカが多かったですがビックリサイズも混じり良く釣れました。
平均20~30パイ、マスターは50パイくらい。
16日(水曜日)
ロック魚・イカで行ってきました。
ガシラ・アコウ・マダイなどGET。アコウは40cm~46cmが数匹、今日のは大きめでした。
マイカ多い人15くらい(僕が・・スミマセン)でした。
14日(月曜日)
明るいうちから大きいのが釣れて投火後も大きいのが。
変だと思っていましたがすぐ釣れなくなってしまいました。
移動して何とか挽回できた感じです。
マスター達2人は30+パイ。今年のイカはおかしいぞ、です。
13日(日曜日)
投火後40分くらいから乗りだしすぐ入れノリに。
遂にやって来ました、入れノリDAY!お船の下はイカ地帯に!
終わりまでノンストップで釣れ続けました。悪夢から覚めたようです。マスター110+パイ!
12日(土曜日)
日本海にやさしかった台風がイカも連れてきてくれました。
苦節一月!ようやくイカ釣りらしい雰囲気の日が訪れました。
マスターはバリバリ釣って40に迫る!20±パイくらい釣った人も5人。
今日は船が汚れました。
6日(日曜日)
ロック・イカで。
蛍イカよりワームやタイラバが〇のようです。皆さんお土産GET。
イカは灯火より1時間ベイトが付きはじめポツリ・・ポツリ最後まででした。
僕も釣らせてもらいましたが15~20くらい、今年自己最高得点マークです
雨の中お疲れ様でした。
5日(土曜日)
イカ試走から約1月、いつになったら安定供給できるやら。です。
2日(水曜日)
ロック・イカで行って来ました。
NE8m波も立ち悪コンディションでしたが皆さんアコウGET!
夜は早い逆汐、今日はポツポツ釣れて皆さん10パイほどできました。
3日は雨風予報悪く欠航にしました。すみません。またよろしくお願いします。
7月1日(火曜日)
はじめポツポツと乗ってほぼそれっきりみたいな感じでした。多い人で10+。
月が変わり昼間も暑く期待に胸弾ませて行きましたがシブい7月スタートになりました。