21日(木曜日)
まあまあの日。
今日も速い汐が行ってましたがお客さん少ないのでアンカーを打ちやりました。
良くはないのですが大きめがぼちぼち釣れてデカイカ連発もありボリュームができました。
マスターは20、次点18、わたくし10などです。
20日(水曜日)
お魚とイカで行ってきました。
2時間と短時間でしたがよさそうな感度を見つけて流すたび大ハマチがHIT!
見慣れてないのでランディングではみんなメジロに見えます。測ると56~57cm。
イカは渋かったです。平均10パイ前後。もっと少ない人も。「ダメよ~だめだめ!」です
19日(火曜日)
まあまあの日。1時間ほど活性の高い時間帯がありあとはポツリポツリ。
良くはないのですが時々釣れてイカが大きくボリュームができますので
変な満足感に包まれてしまいます。一人10~20パイです。
18日(月曜日)
今日はまあまあ良かったかも、です。
23時頃ピタリと釣れなくなりましたが20時頃からよく釣れだし21時~はほぼ入れノリでした。
うれしいことに写真のような30cm~36cmのBigBodyが多かったです。
マイカ釣り初めての人20くらい。もう一人は30。拙者も雨宿りしながら30できました。
15日(金曜日)
8名のチームが仕立ててくれました。タイラバとイカで出船。
タイラバはマダイやヨネズ、ガシラなどGET。
イカ・・壊滅!何をしても釣れなかったです。悲しい日でした。
14日(木曜日)
昨日より渋かったかも。です。
たくさん釣ってくれた人で24ハイでした。今日もごめんなさい。
でも今年1番のBigボディー揚りました。胴体41cm。
13日(水曜日)
マイカバイオリズム低調期?
今日も渋かったです。残業してみましたがたくさん釣った人で20でした。
大勢乗ってくれたのにごめんなさいね。
12日(火曜日)
ロック魚・イカで行ってきました。
今日は青物感度発見!大ハマチ数発HIT! その他マダイ・ヨネズ・ガシラなどGET。
イカは明るいうちバタバタと乗りましたが渋かったです。
汐が速く流しましたが台風の影響なのかベイトも薄く苦戦しました。多い人で30くらいです。
7日(木曜日)
今日も好釣り!
19:00出港になりましたが、係船すぐからノリだし通してよく釣れました。
速い汐や雨、風、うねりで支障が出た感じありましたが
皆さん40~50釣ってもらいました。
※台風11号の影響受けます。
8日~11日くらい欠航になると思います。
6日(水曜日)
本日も仕立てで出船。
汐速く後半棚も不安定になり昨日よりは釣り難かったですが、活性高く好釣り日だったと思います。
幹事さん30くらい、わたくし50くらいでした。
5日(火曜日)
マイカ爆裂!一投一パイの入れノリ!
投火まもなく中層に棚ができそこまで落として少しシャクルと必ずHITしました。
仕立てで3人はイカ釣り初めてでしたが初めての人も30パイほど。
幹事さん78、次50~60。わたくし初体験の90でした。
3日(日曜日)
魚+イカで出船。
ヨネズやガナなどGET!
マイカは投火後まもなく入れノリ状態に。でも、
S風10m/s超え21時半頃撤収しました。よく釣った人2時間で30パイ。
全体的に良型多かったです。
2日(土曜日)
マイカ好釣り!
スタートから1時間は怒涛の連発HITの人もいたようです。
コンスタントに最後まで釣れました。
カウンター持った人52ハイ、他にも50くらいの人ありました。
初めての方数人も20前後釣ってもらいました。船で310くらいです。
8月1日(金曜日)
20:00出港。約1時間のハンディーになりましたが投火後すぐ乗り始めまあまあ好釣りだったと思います。
一人20~40です。