31日(土曜日)
メジロ12
メジロ感度乱舞!3人出船でしたが流す度HITしてきました。
でも10匹釣って沖へ。沖出なければよかった!
26日(月曜日)
メジロ2・サワラ・ハマチ・シイラ多数など
深場を攻めましたが今日も恵まれませんでした。
後半よい感度が出ていただきかと思いましたがなかなか食ってくれませんでした。
24日(土曜日)
ヒラマサ・レンコダイなど
23日(金曜日)
13:00から魚とイカで出船。
魚、感度が入らず苦戦しました。
夜はアオリをやりました。すぐに浮いてきましたが食い気がなくまた苦戦。
でもHITパターンを見つけた人はなかなかの連発で30パイほどGET!しました
18日(日曜日)
鰤4・メジロ5・サワラ10・真鯛・大きなガシラなど
朝1投目からメジロがHITしその後も色々とHIT!全般誰かの竿が曲がりました。
サワラも多かったようでずいぶん切られました。
17日(土曜日)
鰤・メジロ6・真鯛2・サワラサゴシ多数など
前半はスルーされましたが14時頃までは頻繁に感度が出現しました。
波風強いうえ深場のジギングになりました。お疲れ様でした。
16日(金曜日)
13:30~21:30で魚とイカねらいで出船。
メジロ8ヒラマサ2真鯛1サワラ20くらいイカ80くらい。
乗り合いですがイカと魚が釣りたい人が集まってくれました。
青物は流すたび同じところで連発しました。サワラも1時間出来ませんでしたが感度が出て次々hit。
イカはおおかたアオリいかですが浮いてきてからはほぼ入れノリ。好釣り感ありありでした。
14日(水曜日)
4名様で行ってきました。
ボス以外は魚釣り初めて。スピニングリールの使い方から始まりました。
深場でも長いことやりましたが皆さん休まずモクモクしゃくってくれました。
かいあってメジロ4ハマチなどGET! みんなに釣れてよかった!
13日(火曜日)
11日12日は天気悪く欠航にしました。明日から良くなって数日安泰かと思います。
シマノ探検丸スマート(従来機とも)イカ釣りから試験運用していましたが今日メイン魚探と繋がりました。
釣果アップにお役立てください。
10日(土曜日)
鰤GET! メジロ15 サワラ14 真鯛3 レンコ鯛5 カサゴ ハマチなど
浅茂川沖は朝から広範囲に鳥が飛び回りボトムに中層に出現する感度が次々にHITしてきました。
6人全員にHITするジアイもありました。
明日は早くから強風予報があり欠航にしました。またよろしくお願いします。
4日(日曜日)
メジロ5・ヒラマサ・サワラ・マダイ・ハマチなど
2名様で行ってきました。
波・風収まりませんでしたがあちこちで感度が出てジギングシーズンらしくなってきました。
10月1~3日
低気圧発達しすぎで3日時化ました。港で作業。
4ヶ月前に買ったレーダーがやっと載りました。
半年前に頼まれた船の修理が出来ました(遅くなってごめんなさい)。