31日(木曜日)
今日は「ひねもすのたり」の海。顔真っ赤になりなりました。ハマチ入れ食いで1月終了しました。
2月、3月はお家の用事でかなり拘束されます。
わかっているものはカレンダーに入れておきます。ご迷惑をおかけしますが何卒よろしくお願いします。

27日(日曜日)
昨日は台風並みの風が吹き防波堤の中も結構な波が立っていました。
瞬間25m/sは吹いたと思います。今週の天気図を見ると
火曜日~金曜日までよさそうで週末はまた×のようです。
ツバスしか釣れていませんがすぐ2月いつ大物混じりだすかも知れません、
また、遊びに来てください。
23日(水曜日)
明日から時化てきます。冬型気圧配置で15m/s以上の風・・・
今月はもう出船できないかもしれません。
21日(月曜日)
はまち好釣。
今日もお土産確保して大物探しへ。
鳥山(鳥林くらい)で大物ボイル見かけましたがHIT持ち込めませんでした。

17日(木曜日)
冬型気圧配置で海は時化です。金曜日は雪。土曜日は回復?日月はOK
YOUTUBE張っておきましたので、暖かい気分になってください。
13日(日曜日)
今日もハマチは良く釣れました。
お土産確保して大物探しに行きました。大物どこ?
明日から天気が崩れ次は土日が出られそうです。水曜日もしか一時収まるかもです。



8日(火曜日)
お客さんなくお休みです。
海図を眺めながら釣れそうな場所を探しています。
ウソです。R/C飛行機作っています。
水・木天気悪くなります。金~月までよさそうです。
7日(月曜日)
昨日はご近所の新年会に行きました。新年会のお造りははマグロ・カンパチ・タイ・イカ・エビでした。
ハマチが食べたい!感じ。
今日は天気が良いので友達誘って13時頃から2時間ほど3人で出かけました。
2時間ずっと入れ食い、1投1~2匹。船も群れもそれほど動かず高活性で水面まで何匹も付いてきました。
僕もハマチ・ツバスばかりですが不発なしで1時間でクーラー満タンになりました。


5日(土曜日)
今年初出船はポイント一流し目からハマチ爆発!
良いサイズのヒラマサもGETできてまずまずのスタートになりました。
お客さんが船間違えて「ブルーウォーター」で行ってしまうという初笑いもありました。



3日(木曜日)
未明から雪。少し積もりました。
明日4日は×。5日は○。6日は△。7・8・9日○。
釣り行き計画の参考にしてください。

あけましておめでとうございます。
旧年中はほんとうにたくさんの方に乗船頂きました。
また、過分な釣果を収めて頂きました。
心からお礼申し上げます。ありがとうございました。
今年も1年頑張りますのでどうかよろしくお願いします。