30日(日曜日)
お客さん2名で出船。真鯛3・メジロ・サワラ・サゴシ・シイラ・アコウなど好釣でした。
ポイントごとに何かHITさせてくれました。
29日(土曜日)
8:00~17:00アオリとジギング アオリ少々根魚少々でした。
19:00~27:00アオリとマイカ 一面のベイトに阻まれていましたが好釣りだったと思います。
28日
マイカ出船で夕方から。好釣。スッテの人は150くらい釣って飽きたのでジギングはじめました。
メジロ 2 サゴシ サバ。
22日(土曜日)
9:00~21:30までイカづくし仕立て!
夕方まではティップランでアオリ、暗くなってからマイカ。
アオリ・マイカとも好釣りでした。アオリもマイカも大きくなりました。写真後日。
21日(金曜日)
マイカのリクエストがあり19:00~22:00まで出船しました。スッテで50パイほど釣ってもらいました。
この日の海のコンディションにしてはまあまあ乗ったと思います。
18日(火曜日)
13・00~18:00
天気図や予報とはうらはらNE風強くポイントへは行きたくてもいけないコンディションでした。
魚はアコウ、アオリがポツポツ。撃沈でした。
12日(水曜日)
マイカ出船。
今日もずっと釣れていました。喜んでいただきました。
11日(火曜日)
鰤・メジロ2・レンコ・ガシラ・コムギその他。
3名で出船。始めはどんより穏やかでしたが昼ごろからNE風が予報より随分と強くなり参りました。
ポイントごとに何かがHITし楽しんでいただけたと思います。
10日(月曜日)
昨日の人のうち2名が乗船してくれました。
微かな反応の中からメジロ3サワラ1GETしてくれました。
2日間ご苦労様でした。ありがとうございました。
9日(日曜日)
鰤・メジロ7・サワラ・真鯛など。
群れはいませんでしたが単発な反応が出れば必ず釣れました。
6本ばらしています。3名でしたが好釣でした。
8日
アオリと根魚とマイカで5名仕立て。
今日は天気もよく終始和やかな雰囲気で楽しそうな釣り行きでした。
アオリ好釣り・根魚もそこそこ・マイカ爆乗り、全員エギングのみで1人100パイ前後。です。
写真後で追加します。
7日
ジギングとイカで4名14時から。
風・波収まらず結局21時閉店までそこそこ悪いコンディションでした。メジロ・真鯛60cm・レンコ・シイラ・イカ60ほどです。
酔わなかったのはこの人だけ・・・釣りくらい写真も真面目にお願いします。
4日
1便 アオリと根魚とジギング。
2便 イカ。
アオリ全体的に大きくなってきました。今日の網野海域はお魚反応休憩でした。それでも頑張って良いものを揚げて頂きました。お見事!
イカは開始から終了まで全開で入れ乗り。70mにかけましたが汐も穏やかでここがHIT!3人で500+パイは釣っていました。マイカ大きくなりかなりのボリュームでクーラーに入りきらない人もいました。イカは終盤戦、こんな大漁はたまたまなのかもしれませんがリクエストがあれば喜んで出船します。
1日2日欠航。
1日はイカでしたがコンディション回復見込めず欠航にしました。
2日は風・波不安要素のほうが多く欠航にしました。
4日ジギングとイカで2便出船予定です。
お休み中にスパンカーの改良中です。上手くいけばスムーズに出し入れできそうです。